生徒さんが、毎日練習スタンプを押すにはどうすればいいのでしょうか。  
早速一緒にやってみましょう!
手順1
レッスンタイムを開いて、”宿題管理”と書かれているボタンを押します。  
手順2
宿題のリストが表示されるので、1つをクリックします。  
この時点でリストが表示されていない場合は、先生がまだ宿題を作っていないことになります。  
先生に連絡して、宿題を作ってもらいましょう!
手順3
次に、パソコンまたはタブレットの人は右上に   
携帯電話をお使いの方は少し下にスクロールしたところに、頑張り度チェックがあります。  
ボタンが3つ並んでいますね。
今回は真ん中にあるボタンを押してみましょう。  
手順4
画像のように、時間をお知らせするタイマーが動き出したら、きちんと練習スタンプを押せた証です。  
スタンプは1日に1回だけ押すことができます。毎日夜12時にリセットされて、再度押せるようになります。  
いかがでしょうか。練習スタンプを押すことはできましたか?
おまけ
練習スタンプを押すことによって得られるポイントは、スタンプの種類によって変わります。
一番右が一番良くできた時に押しましょう♪